- 詳細
-
詳細
一般マイクロホン用ビニルコード(SP-MVVS)
シースに灰色のビニルを採用した一般的なマイクロホン用ビニルコードです。シールドを横巻きに構造したもので、シールド部分の端末加工性が良くなるのが特長です。また編組タイプと比べると外径が細く抑えられるのも特徴です。
特 徴
- 柔軟性・加工性に優れ、線心識別も容易にできます。
- 放射ノイズや外部ノイズの影響に対して高い抑制効果があります。
- マイクロホン用ビニルコードは、マイクコードやシールドケーブル、遮へいコードなどとも呼ばれます。
用 途
- OA機器、FA機器、音響機器および通信機器などの配線に使用されています。
- 小勢力回路及び弱電流回路用(60V以下)の通信機器などの配線などに適しています。
シールド 10/0.12×1芯 の仕様
導体 材質 JIS C 3152 スズメッキ軟銅線 導体断面積 0.11mm2(AWG27) 構成 10本/0.12mm 外径 φ0.44mm 絶縁体 材質 ビニル(PVC) 厚さ 0.28mm 外径 φ1.0mm 遮へい 材質 スズメッキ軟銅線 構造 横巻シールド(スパイラルシールド) シース 材質 ビニール(PVC) 色 淡灰色 厚さ 0.28mm 外径(仕上り外径) 1.8mm 印字 なし 導体抵抗 Ω/km以下 174 試験電圧 V(1分間) AC350 一般マイクロホン用ビニルコード 取り扱い一覧
名 称 導 体 絶縁体 芯 数 シールド シース 断面積 素線構成
本/mm材 質 厚 さ
mm材 質 色 外 径
φmmSP-
MVVS0.08mm2
(AWG28)7/0.12 TA ビニル(PVC) 0.22 1芯 横巻 ビニル(PVC) 淡灰色 1.6 2芯 2.5 MVVS 7/0.12 A 0.2 3芯 編組 濃灰色 3.2 4芯 3.8 SP-
MVVS0.11mm2
(AWG27)10/0.12 TA ビニル(PVC) 0.28 1芯 横巻 ビニル(PVC) 淡灰色 1.8 2芯 3.0 0.14mm2
(AWG26)12/0.12 TA ビニル(PVC) 0.26 1芯 横巻 ビニル(PVC) 淡灰色 1.8 2芯 3.0 VSVC 0.18mm2
(AWG24)7/0.18 A ビニル(PVC) 0.33 2芯 編組 ビニル(PVC) 濃灰色 4.2 3芯 4.4 4芯 4.7 6芯 5.4 8芯 6.1 10芯 7.5 12芯 7.7 16芯 8.3 20芯 9.1 24芯 9.9 MVVS 0.3mm2
(AWG22)12/0.18 A ビニル(PVC) 0.40 1芯 編組 ビニル(PVC) 淡灰色 3.0 2芯 5.6 3芯 5.8 4芯 6.2 5芯 6.7 6芯 7.1 8芯 7.6 10芯 8.7 12芯 9.1 20芯 10.9 MVVS 0.5mm2
(AWG20)20/0.18 A ビニル(PVC) 0.50 1芯 編組 ビニル(PVC) 淡灰色 4.5 2芯 6.4 3芯 6.7 4芯 7.2 5芯 7.7 6芯 8.3 8芯 8.9 10芯 10.3 12芯 10.8 20芯 13.3 MVVS 0.75mm2
(AWG18)30/0.08 A ビニル(PVC) 0.60 1芯 編組 ビニル(PVC) 淡灰色 4.9 2芯 7.2 3芯 7.6 4芯 8.2 MVVS 1.25mm2
(AWG16)50/0.08 A ビニル(PVC) 0.60 1芯 横巻 ビニル(PVC) 淡灰色 4.6 2芯 編組 8.0 MVVS 2.0mm2
(AWG14)37/0.26 A ビニル(PVC) 0.60 1芯 横巻 ビニル(PVC) 淡灰色 4.9 その他にも、軟質素材を用いた黒色シースの軟質シールド各種や、さらに細径タイプの極細シールド、卓内配線用シールド線のHCシリーズなどもございます。
関連動画
ブログタイトル【細い1芯シールド線をランキング形式でどうぞ!】
- 追加情報
-
追加情報
メーカー 坂東電線 入荷予定日 No 発売日 No - 評価
-
- 関連商品
-