- 詳細
-
詳細
HPC-26QUADはヘッドホンケーブルの先駆者として、オヤイデ電気の長年にわたるノウハウと革新がつぎ込まれた、新世代のハイエンドポータブルオーディオ用ケーブルです。
HPC-26QUADの用途は、シングルエンド型ヘッドホンケーブルへの適応はもとより、4芯構造を活かしたバランス型ヘッドホンケーブル、左右グランド分離型ヘッドホンケーブルの製作にもご活用いただけます。優れた取り回し性を活かして、デスクトップオーディオなどの小型コンポーネンツの接続ケーブル、例えばRCAケーブルやXLRケーブルの製作に。
さらに4芯シールド構造と低容量を活かして、フォノケーブルの製作などにもご活用いただけます。HPC-26QUADはポータブルからデスクトップ、ハイエンドオーディオシステムの接続ケーブルまで、マルチユースにお使いいただける切り売りシグナルケーブルです。
HPC-26QUADの特長
- オヤイデ電気の誇るオーディオ用銅線「精密導体102 SSC」を採用。
- バランス接続や左右グランド分離にも対応し、ノイズキャンセルに優れた「4芯スターカッド構造」。
- 導体間に生じた静電誘導ノイズを吸収する「シルク介在」。
- 優れた柔軟性と耐久性、滑らかな手触り、タッチノイズの少ない新素材「ソフトウレタンシース」。
- 優れた意匠性とノイズシールド性を備えた編組率97%の「高密度銀メッキ編組シールド」。
- ケーブル外径4.0mmとコンパクトにまとめられ、最小曲げ半径3cmの優れた取り回し性。
- オヤイデ電気秋葉原店・オヤイデオンラインショップ限定販売品。
<注意>
- 銀メッキ編組は緻密に編まれているので一般の編組より解きにくいです。ピンセットやつまようじで端の方から丁寧に解してください。
- 柔軟性に富んだケーブルですが、過度な折り曲げをせぬよう丁寧に取り扱ってください。
品名 HPC-26QUAD 構造 4芯スターカッド構造 信号導体 精密導体102 SSC 素線構成 4C×12/0.12(AWG26、0.13sq) 絶縁材 TPE(ポリエステルエラストマー) 介在 シルク(絹) シールド 銀メッキ編組(編組率97%) 外装材 ウレタン+ソフトウレタン(透明、肉厚0.8mm) ケーブル外径 4.0mm±0.2mm 静電容量 207pF/m(20℃) 導体抵抗(DCR) 131mΩ/m(20℃) 特性インピーダンス 33Ω 最小曲げ半径 約3cm - 追加情報
-
追加情報
メーカー オヤイデ店舗オリジナル 入荷予定日 No 発売日 No - 評価
-
顧客レビュー 1件
- リケーブル予想以上の変化にビックリ(*^─^*)ニコッ
-
レビュー評価 ベースとなるヘッドホンは、ATH-AD2000Xです。
ケーブルはこのHPC-26QUAD左右それぞれ2mずつ使用しました。
つまり4芯なので2本ずつ左右のプラスとマイナスとして繋ぎました。
プラグはノイトリックNP3X-B、ハンダは極細 SS-47 0.6mm 20gにしました。
店舗で相談の上これに決めました。
全体のバランスはそのままで音が立体的になりましたが、決して音が弱くなる事は無くむしろパンチが効くようになりました。
不思議ですw
コンサートで聴いてる様な音場ですが、いわゆるソフトシンセのようなわざとらしいエコーではありません。
遠くなった音も決して引っ込んだのではなく、全ての音がバランス良く主張する様に成りました。
クラシックなどは生演奏のようなリアルさが有ります。
今まではブラックミュージックやロックの様な曲は物足りなかったのかなってリケーブル後の音を聴くと思いますw
- 関連商品
-