商品詳細
概要
ラバー砥石 K-140/K-141/K-142
まるで消しゴムのような見た目のラバー製砥石「HOZAN K-140/K-141/K-142」です。包丁を研ぐような砥石とは違い、ゴムスポンジに微粒の研磨材が含まれており、手にもってヤスリ掛けの要領で研磨します。粒度(ヤスリ番手)は3種類(#60/#120/#320)あります。耐水ペーパーと同様に水研ぎでも使用が可能です。
「ラバー砥石」のポイント
- 微粒の研磨粒により目詰まりなくスムーズな作業ができます。
- 表面のさび取り、汚れ取りではヤスリ、サンドペーパーと違い母材にやさしく、きれいに仕上がります。
- コテ先の研磨ではペーストタイプに比べ均一にムラなく研磨できます。
「ラバー砥石」はどんな時に使うの?
3種類の粒度によって、様々な用途に使えます。下記は一例です。
- # 60(K-140)は、鉄板や金属部品の面取りやバリ取り、重度のサビ落としに適します。
- #120(K-141)は、アルミ板などの軽金属の面取りや、自転車ホイールのリム面をクリーニングする際に適します。
- #320(K-142)は、ハンダゴテビットの酸化膜除去や、硬質プラスチックなどの細かい傷の修復に適します。
注意点
粒度をご確認の上、目立たない箇所でテストしてからご使用ください。
ラバー砥石の仕様
品番 | 砥粒粒度 (粗目番手) |
用途例 | 材質 | サイズ mm |
色 | 耐熱温度 ℃ |
取扱説明書 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K-140 | #60 | 金属部品の 重度のサビ落とし |
研磨材入り 発泡NBR |
50mm ×25.5mm ×20mm |
黒 | 60℃ | |
K-141 | #120 | アルミ板などの 面取り・バリ取り |
|||||
K-142 | #320 | こて先の 酸化膜研磨除去 |
|||||
その他 | RoHS2対応品(規制10物質不使用)/安全データシート(SDS)PDF |